KENT ULTRA1 100s 
竹田津恩が吸ってる煙草。ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン製。1箱300円。
意外かも知れないが実は10代のころは一度も煙草を吸ったことがなかった。っていうか「煙草は身体に悪い」って本気で人に言ったりするイヤなヤツだった。しかし、それが変わったのは21才の時。友達といっしょに筑波サーキットに二輪レースを見に行ったところ、マルボロのハイレグのお姉ちゃんから試供品(3本入り)をもらった。まあ、お姉ちゃんに叩き返すのも大人気なかろうともらったのだが、その後試しに吸ったらうまいこと。おもわず「うまい!」って言ってしまった。それからずっとニコ中ってわけ。
最初はJPSを吸っていた。いや、ロータスを応援してたからさ。そしたら中嶋がロータスに乗ってスポンサーもCAMELに変わったんでCAMELに。一気にニコチン濃度が上がってしまった。その後、LuckyStrikeやMarlboroなど贔屓のチームの銘柄吸ってたんだけど、やっぱニコチン濃度高かった。
これじゃいかんってことで当時一番ニコチン濃度の低かったテンダーに変えた。最初吸ったとき「なんだ、これは。煙吸ってるみたい」(いや、実際煙吸ってんだけどさ)と思ったけど、その後1mgの煙草がでてそっちに。で、久しぶりにテンダー吸ったらくらくらして参った。
その後1mgをいろいろ吸ったんだけど、今、一番気に入ってる銘柄が、KENT ULTRA1 100sってわけ。100sなのはなるべく長いの吸いたいからさ。でももし煙草が1箱500円以上になったらきっぱり止める。いや本当だって。