ページの先頭です。本文を読み飛ばして、このサイトのメニューなどを読む

ログイン

サイト内検索

お問い合わせ

サイト内の現在位置です:

TOP  >  Wiki  >  xpWiki私的リファレンスマニュアル  >  xpWikiの基礎知識  >  xpWikiのメリット のバックアップ差分(No.3)
2: 2009-04-04 (土) 23:18:08 taked2 ソース 3: 2009-04-05 (日) 09:37:44 taked2 ソース
Line 25: Line 25:
HTMLでは文書の構造を規定していません。そのため、論文のようなタイトル、見出し、本文、注釈といった論理的な構造のはっきりした文書を書くには、書く人間が頭の中ですべてを把握しなければなりません。~ HTMLでは文書の構造を規定していません。そのため、論文のようなタイトル、見出し、本文、注釈といった論理的な構造のはっきりした文書を書くには、書く人間が頭の中ですべてを把握しなければなりません。~
Wikiでは「見出し」を意識し、見出しのレベルを上げたり下げたりすることで、自然と論理的な構造のページを書くことができます。 Wikiでは「見出し」を意識し、見出しのレベルを上げたり下げたりすることで、自然と論理的な構造のページを書くことができます。
-ワープロの機能でアウトラインプロセッサと呼ばれるものがありますが、例えばレベル2の見出しを章、レベル3の見出しを節というように意識することで、長文でも内容の追加、変更が把握しやすくなります。~+ワープロの機能でアウトラインプロセッサと呼ばれるものがありますが、例えばレベル2の見出しを章、レベル3の見出しを節というように意識することで、長文でも内容が把握しやすくなります。~
これは別に人間向けだけのメリットにとどまりません。多くのサーチエンジンではボットと呼ばれるプログラムが自動的にページの中身をサーチするわけですが、この際に論理的な構造のページの方が好まれる(?)ようです。 これは別に人間向けだけのメリットにとどまりません。多くのサーチエンジンではボットと呼ばれるプログラムが自動的にページの中身をサーチするわけですが、この際に論理的な構造のページの方が好まれる(?)ようです。
Line 92: Line 92:
XOOPSにはXOOPS2.x、XOOPS Cube Legacy、XOOPS JPEx、ImpressCMSなど様々な派生版がありますが、xpWikiは現行のほぼすべてのXOOPS環境で動作が確認されています。またEUC-JP、UTF-8にも対応していますので、日本語を含むマルチバイトの文書も扱うことができます。 XOOPSにはXOOPS2.x、XOOPS Cube Legacy、XOOPS JPEx、ImpressCMSなど様々な派生版がありますが、xpWikiは現行のほぼすべてのXOOPS環境で動作が確認されています。またEUC-JP、UTF-8にも対応していますので、日本語を含むマルチバイトの文書も扱うことができます。
-** [#z5fee03c+** [#f44b934a
 +~
#navi(../) #navi(../)


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 5211, today: 1, yesterday: 0

ページの終端です。ページの先頭に戻る